ソフトウェア

Windows 10のサポートは拡張セキュリティ更新プログラムにより最大3年延長可能


2025年10月14日でサポートが終了となるWindows 10について、Microsoftがさらに3年間のアップデートを受けられるようになる拡張セキュリティ更新(ESU)プログラムを提供することを明らかにしました。これはWindows 7のときと同様の措置ですが、Windows 10では個人ユーザーもESUプログラムの提供を受けられるとのことです。

Plan for Windows 10 EOS with Windows 11, Windows 365, and ESU | Windows IT Pro Blog
https://techcommunity.microsoft.com/t5/windows-it-pro-blog/plan-for-windows-10-eos-with-windows-11-windows-365-and-esu/ba-p/4000414


Microsoft to let Windows 10 home users buy Extended Security Updates
https://www.bleepingcomputer.com/news/microsoft/microsoft-to-let-windows-10-home-users-buy-extended-security-updates/

サポート終了までは2年ありますが、セキュリティ更新プログラムが配信されなくなったOSはリスクが高いことから、Microsoftでは「今が最新OSに移行する時期です」と呼びかけています。


ただ、「状況によって、サポート終了時期以前にOSの移行を行うことが難しい環境があることも理解している」とのことで、セキュリティ更新プログラムの配信を延長するESUプログラムの提供を明らかにしています。

ESUプログラムはWindows 7においても提供されました。Windows 7は2020年1月14日をもってサポートが終了。

Microsoftがサポート終了したWindows 7向けのアップデートを配信 - GIGAZINE

by Brent Schmidt

ESUプログラムによってその後3年にわたりセキュリティアップデートが継続され、2023年1月14日でサポートは完全終了となりました。

Windows 7とWindows 8.1の更新プログラム配信がついに終了 - GIGAZINE


Windows 10のESUプログラムは年間契約サブスクリプションの形態で、Windows 7のときと同じように、最大で3年間の延長サポートが提供されます。あくまでセキュリティ更新プログラムの提供で、新機能の配信などは行われません。

なお、Windows 7のESUプログラムは法人・組織向けの提供でしたが、ニュースサイト・BleepingComputerによると、Windows 10のESUプログラムは個人ユーザーでも利用可能だとのこと。

サブスクリプションの価格などは未発表です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Windows 7の延長サポート終了後もセキュリティ更新が受けられるプログラムをMicrosoftが発表 - GIGAZINE

Windows 7の延長サポートが2020年1月に終了予定、IPAが最新版への移行を喚起 - GIGAZINE

MicrosoftがInternet Explorerのサポートをついに終了 - GIGAZINE

in ソフトウェア,   セキュリティ, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.